返品について 交換・返品をご希望される場合には下記の注意事項をご確認ください。 商品到着後、8日以降の交換・返品には、応じかねる場合がございますのでご注意下さい。
返品・交換の条件
お届けした商品に万一、汚損・破損等があった場合、 ご注文と異なる商品がお客様のお手元に届いた場合には お手数ですがメールもしくはお電話にて弊社までご連絡お願い致します。 迅速に正常品を送らせて頂きます。 交換商品が売切れの場合、返金対応となります。ご了承下さい。 尚、クレジットカード決済分の商品の返品時は、クレジットカード決済の取消処理となります。 交換・返品に関する送料につきましては弊社の負担とさせて頂きます。 ご返品の際は送料着払いにてご返送下さい。
お客様のご都合による返品・交換 ※お客様のご都合による返品・交換はお受けいたします。 商品の到着後、7日以内にご連絡をお願いいたします。 尚、この場合の往復の送料・振込手数料はお客様のご負担とさせていただきます。 ※長期不在や受取拒否等の理由にて当店に商品が返却された場合、 手数料(\2,100)をご請求させて頂きます。予めご了承下さい。
返品・交換の際の連絡先と商品の送付先について 〒360-0045
埼玉県熊谷市大麻生490 会社名:有限会社プリメーラ 電話:048-533-3000 月〜金曜日10:00〜18:00(土・日曜日及び祝祭日定休) E-mail:info@primera.co.jp

商品不良、保証受付時の対応
細心の注意をはらって商品を管理しておりますが、お届けした商品に不具合が見られる場合は、到着後14日 以内にメールまたは電話にて詳細をお知らせください。 また弊社宛に商品をお送りください。内容を確認後、速やかにご連絡いたします。
送料負担と対応について
|
返送時運賃 |
再発送時運賃 |
対応 |
初期不良(到着後14日以内) |
着払い |
元払い |
無償修理or新品交換or返金 |
通常不良(保証期間内・通常1年間) |
元払い |
元払い |
無償修理(例外あり) |
保証期間外不良(保証期間経過後) |
元払い |
元払い |
有償修理 |
保証期間のない商品は、初期不良のみの対応となります。
腕時計の不良について
腕時計初期不良時の注意
腕時計につきましては、貴金属のため、交換となる基準が非常にシビアです。初期不良であっても、 使用済み、ベルト調整済みの商品は、メーカー判断により、修理対応となる場合がございます。
お客様の責による不良、保証規定外の対応について 商品確認後、メーカーによりお客様の責による不良と判断される場合がございます。一流ブランドなど大手の場合、機械に加わった衝撃等を含めて厳重な検証が行われます。こちらにより確実に使用中の事故による不良である判断された場合は、お客様の自己申告内容によらず有償修理となる場合がございます。こちらはメーカーの保証規定に従うものですので、お客様に見積もり内容を提示のうえ、ご納得いただける場合は修理に取り掛かることになります。ご納得いただけない場合は、メーカーより指定の場所へ着払い返送となりますので、予めご了承下さい。
対応期間の目安
ブランドや、修理内容によって大きく異なってまいりますが、交換となる場合は、在庫があれば、 2-5日程度、修理の場合、おおよそ1-4週間でのご返送となります。パーツの取り寄せ等で大きく ずれ込む場合は、判明次第ご連絡させていただきます。
腕時計の症状別一覧
ガラスに傷が入った、ガラスが割れた、バンドに傷が入った、バンドが劣化した、塗装がはげた
メーカーの保証規定は、基本的に時計内部の機械部分を対象としております。到着時に本症状が見られる 場合をのぞき、無償修理の対象外となります。 これらの症状が発生した場合はお客様の責による不良扱いとなりますので、基本的に有償修理となります。
電池交換や、ケースの開封による不良 お客様、時計店等にて、機械内部の操作を行った場合、そちらに起因する不具合は保証の対象とはなりません。
秒針と文字盤の刻みのずれ 機械の精度レベルの関係で、これらのずれは不良扱いとはなりません。
浸水による故障 多いケースがリューズの締め忘れによる浸水です。また、定められた防水性能以上の使用による浸水、破損は保証の対象となりません。
防水性能について 防水性能を示す10気圧防水(100m防水)等は、100m潜れるという意味ではございません。ケースの強度レベルに基づいての表記になります。特に、スキューバ潜水には、ISOによって定められた規格をクリアした腕時計のみが利用できます。一般にダイバーズといわれるモデルは、時計の機能、形状(逆回転防止ベゼル、インデックス)から呼ばれるケースが多いです。
|
3気圧防水 |
5気圧防水 |
10気圧防水 |
20気圧防水 |
汗 |
○ |
○ |
○ |
○ |
水滴(洗顔など) |
○ |
○ |
○ |
○ |
水しぶき(水仕事など) |
× |
○ |
○ |
○ |
水上(洗車など) |
× |
× |
○ |
○ |
水中(水泳、素潜りなど) |
× |
× |
× |
○ |
水中(潜水など) |
× |
× |
× |
× |
クロノグラフの積算計の針位置がずれている こちらは腕時計の操作により調整が可能なずれとなります。モデルによって異なりますが、一般に、リューズを引いた状態で、Aボタン(右上)長押し後、Aボタン、Bボタン(右下)のプッシュや、単純にAボタン、Bボタンプッシュで調整といったモデルが多いようです。これらの調整法は個別にお問い合わせください。
電波時計が電波を受信しない 製品によってことなりますが、受信まで10〜30分程度かかるものが多いため、商品到着時に電波時計が止まっている場合は、まず取扱い説明書をもとに受信操作をしたうえで、窓際などにしばらく置いてみてください。
日差がはげしい 自動巻き時計は、ムーブメントの石数等によって精度が異なります。低価格帯のモデルであれば、日差30-90秒程度は正常動作となります。
時計がすぐにとまる 機械式の腕時計は、巻き上げたゼンマイによってムーブメントが駆動します。自動巻きモデルは、装着時の微弱な振動によって巻き上げを行いますので、使用せずに保管した場合とまります。手巻きモデルの場合は、手動でのゼンマイ巻上げが必要です。自動的に巻き上げを行うワインディングマシーンという機械も発売されております。
カレンダーが切り替わるタイミングがおかしい 複雑な機構を有しない自動巻きムーブメントは、日付カレンダーと曜日カレンダーの切替を順番に行います。そのため、深夜の日付変更は5時前後に完了するモデルもございます。
裏蓋に刻まれている型番が実際の型番と異なる 文字盤のケース裏蓋には、メーカー特有の識別番号が刻まれる場合がございます。そのため、実際の型番とは異なる記号が刻まれている場合もございます。
保証書が入っていない 弊社ではメーカー保証書の付属する製品については、標準の保証書、輸入元保証となる製品については弊社保証書を添付しております。メーカー保証書の場合は、取説と一体型となった保証書も多いため、取説中にストアスタンプ捺印欄があるページがないかをご確認ください。
保証書に捺印がされていない 保証書への捺印は弊社では行っておりません。ただし、同封の納品書に、「本状をもって、保証書への記名捺印にかえさせていただいております」という印字を行っております。弊社では、保存された販売履歴をもとに受付を行いますため、弊社経由での保証受付時は記名捺印がなくとも問題ありません。メーカーギャランティーに記名捺印を行った場合、返品不可となりますので、ご注意ください。
|